皆さん、こんにちは。代表のENIWAです。

前回のブログでは、現在のわたしの仕事

「ボイスエクササイズトレーナー」とは、どんな分野の仕事なのか

簡単にご紹介させていただきました。

前回のブログ

音楽の仕事とフィットネス関連の仕事とは。またその求人状況は!?PART.1

そう、音楽の仕事とフィットネス関連の仕事両方に関わる仕事なのです。
珍しく、なかなか無い分野です。

だからこそ、書籍を出させていただいたり、テレビ・ラジオ・雑誌などで取り上げてくださり、
また国の経産省からも推奨されたり、と話題になっています。

↑日本テレビ:ズームイン!!サタデー

↑TOKYO FM:LOVE CONNECTION

 

では、音楽の仕事にはどんなものがあるのか?
それが前回のブログのメインでしたが、今回のブログでは、

フィットネス関連の仕事について、いろいろわかりやすく掘り下げて見たいと思います。

 

○フィットネス関連の仕事には、どんなものがあるでしょうか?

そもそもフィットネスというものは、
肉体面、健康面において良好の状態。また、そういう状態になるための行為。
平たく言うと、身体ともに健康で、それを目的に運動とかすることですね。

運動というと、スポーツをイメージするかと思いますが、スポーツは、目的が競技であったり鍛錬であったりと、もう少し狭いくくりに入っていくと思います。

運動は、楽しみや健康推進のために身体を動かすこと全般に言えるので、広い意味合いとして使われています。

では、フィットネス関連の仕事をいろいろ考えてみましょう。

 

インストラクター

これが一番分かりやすく、わたしが音楽の仕事と組み合わせてやっている仕事です。
フィットネスクラブ、フィットネスジム、スポーツクラブ、スポーツジム、
いろいろ言い方はあると思いますが、
そういった施設において、数あるエクササイズの指導を行う仕事です。

施設のスタジオプログラムには、いろいろな種類のレッスンが入っていますよね。

どんなレッスンが行われているのか、いくつか有名な例をあげていきます。

ー調整系ー

・ヨガ
・ピラティス
・太極拳
・気功

他にも、バランスボールを使ったりストレッチポールという、1メートル程の円柱形クッションを使ったエクササイズなどたくさんあります。

わたしのオリジナルレッスン「歌う、ボイスエクササイズ」もこの調整系に含まれる部分があります。

ーエアロ系ー

・エアロビクス
・ステップ(ステップ台を使った昇降運動)

グループエクササイズの元祖的なものと言ってもいいですね。

ーダンス系ー

・ZUMBA
・フラダンス
・メガダンス
・ベリーダンス
・バレエ
・HIP HOP

などなど、ダンス系は種類も豊富です

ー格闘技系ー

・ボディコンバット
・ファイドウ

これらは、様々な格闘技の動きを取り入れたエクササイズです。
ボクシングを習っているわたしも、興味があるので、機会があれば是非参加してみたいと思っているエクササイズです。

ー筋力アップ系ー

・ボディパンプ
・CXWORX

重りなどの、器具を使って筋肉を付けていくためのエクササイズ

その他にも、トランポリンを使ったものや自転車の形をした器具を使うものなどもあります。

ざっくりとあげても、これだけありますが、さらに細かいものやそれぞれの派生系、新しいものなどを入れると、きっと数百種類のエクササイズがあり、それぞれにその道のプロフェッショナルなインストラクターさんがいるわけです。

スポーツ(パーソナル)トレーナー

スポーツや運動をする人の、身体作りや技術の向上をサポートしてあげる仕事です。
一人一人の健康・体調の管理をするために、栄養面・メンタル面のケア、トレーニングメニューの作成、時には怪我をした際の応急処置、その後のリハビリなど、いろいろな要素において、しっかりとした知識や対応が必要となります。

わかりわすくインストラクターとの違いを言うならば、
インストラクターはスタジオなど大人数入れる場所で、自身も一緒にエクササイズをしていき、

スポーツトレーナーは、マシンジムエリアなどで、マンツーマンで機械の使い方を指導して、それによってどう鍛えられ、どういった効果が得られるかを伝えていくような仕事、

こんな風にも分けることができると思います。

スタッフ

音楽の仕事にも、表舞台と裏方のような立場があるように、フィットネス関連の仕事にも当然、インストラクターやトレーナーを支えてくださる方々がいます。

ー施設の責任者ー

マネージャー、支配人、支店長、などなど呼び方はいろいろですが、施設における全ての業務のまとめ役とも言えます

ーフロントー

施設の顔とも言える、受付業務として、お客様の窓口になってくれる仕事です。

ー運営スタッフ・その他エリアー

施設内を常に気にしながら、体調が悪そうだったり怪我人がいないか巡回しつつ、利用者とコミュニケーション取ったり、汚れているところの清掃など、利用者が気持ちよく過ごせるよう、気を配ってくれている仕事です。

施設内にプールエリアがあるスポーツクラブも最近は多いですね。
そこでも同様に、気を配ってくれているスタッフさんがいて、
またそこでもいろいろなエクササイズが行われているので、プールでのインストラクターの仕事もあります。

その他、テニス・ゴルフエリアがある施設にもやはり担当のスタッフやインストラクターの仕事があります。

ー施設運営会社(本社)ー

大手スポーツクラブの場合、各施設の総合的な運営を行う大元の会社があります。
割とわたしの中では、不動産関係の会社が大元になっているイメージがあります。

そこでも、新施設の開発、現存の各施設がより良い運営が行われるよう、いろいな仕事があります。
営業・店舗開発、企画やプログラムの管理・開発、人事・総務担当などなど。

こうやって、大元の本社の方々をはじめ、各店舗のスタッフさんなど、大変多くの人たちが努力して仕事をしてくれているから、

わたしは、インストラクターとしてレッスンを担当することができるわけです。

レッスンに参加してくださる会員さんへの感謝はもちろん、
レッスン実施の場を作り上げる仕事をしてくれているたくさんの人たちに感謝しながら、

日々、全力でレッスンを実施していきたいと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

次回は、音楽の仕事の求人と現状、音楽の仕事について稼ぐには?

などをテーマにブログを書いてみたいと思います。