「歌う、ボイスエクササイズ」
とは?
2015年に、国の経済産業省が公式に推奨する健康推進事業「アクティブレジャー」として認証され、このレッスンを題材とした書籍
「歌って押すだけダイエット(講談社)」がテレビ、ラジオ、雑誌などに広く取り上げられている、話題のレッスンです。
~ 楽しく歌を歌いながら体幹を鍛えていき、健康になっていく ~
- 代謝が上がり脂肪燃焼効果。*実践者は皆さんとても汗をかきます。
- 基礎代謝が上がり、太りにくい身体作り・メタボ予防となります。
- 体幹がしっかりすることで、姿勢がよくなり、バストアップ、お腹周りの引き締め効果。
- その他、腰痛予防、血圧・血糖値の安定。自律神経のコントロールなど。
♪80年代懐メロから話題の最新曲までを課題曲に選曲♪
- 時の流れに身をまかせ(テレサ・テン)
- 異邦人(久保田早紀)
- 赤いスイートピー(松田聖子)
- ラヴ・イズ・オーヴァー(欧陽菲菲)
- 昴(谷村新司)
- 少年時代(井上陽水)
- 青春の影(財津和夫)
- 世界に一つだけの花(SMAP)
- あなたとトゥラッタッタ(ドリカム)
- 恋(星野源)
など(リクエストにも対応します。)
「歌う、ボイスエクササイズ」
の特徴
なぜ国に推奨される?
国が考えるこれからのエクササイズは、頑張ったり努力したりするのではなく、楽しいことを続けていたら、いつの間にか健康になれるエクササイズ(アクティブレジャー)です。
それが、「歌う、ボイスエクササイズ」の理念とピッタリ合致したため、日本で初めて経済産業省より認証され、推奨されています。
なぜ注目されている?
歌を歌うことがエクササイズになる、というアプローチで行われているレッスンが、他にほとんどなく、国から推奨されていることもあり、テレビ、ラジオなど多くのメディアに取り上げられ、大きな話題になっています。
またレッスンにご参加された方々の口コミがどんどん広まっていき、クラスによっては平日のお昼時間帯に、100人近くの方がレッスンに参加することもあります。
なぜ必要とされる?
エクササイズは、同じ事の繰り返しになりがちですが、「歌う、ボイスエクササイズ」は曲が無数にあるため、飽きることなく長続きすることができます。
それこそが最もエクササイズの効果を生むことになります。
そして、普段大きな声で歌える環境は少ないため、レッスンに参加し、みんなと一緒に大声で歌える爽快感が、たくさんの人に支持され求められるレッスンになっています。
今、始める意味は?
レッスンを始める
「歌う、ボイスエクササイズ」は他のエクササイズと違い、ケガのリスクがありません。また年齢に関係なくどんな方でも生涯続けることができるエクササイズです。
今始めることで、楽しく健康寿命を延ばしていきましょう。
養成コースを始める
ボイスエクササイズトレーナーの資格を持っているトレーナーは日本でもまだ多くはありません。また年齢に関係なく第一線のトレーナーとして活躍することができる資格です。
わたしたちと一緒に「歌う、ボイスエクササイズ」を広めていきましょう。
メディアも注目する
「歌う、ボイスエクササイズ」
出演履歴
- 日本テレビ「ズームイン!!サタデー」望月理恵さん、長沢美月さんらと共演
- フジテレビ 「金曜日の聞きたい女たち」 大久保佳代子さん、MAX LINAさんらと共演
- テレビ朝日 「お試しかっ!」 たんぽぽ白鳥さんと共演
- 読売テレビ 「あさパラ!」 ハイヒール モモコさんと共演
- RKB毎日放送 「今日感テレビ」 中島美嘉さん出演回
- 文化放送 「土曜の午後はヒゲとノブコのWEEKEND JUKEBOX」
髭男爵 山田ルイ53世 元日本テレビアナウンサー 宮崎宣子さんと共演 - TOKYO FM、YOKOHAMA FM、RKB毎日放送、KBC九州朝日放送など
- 多数ラジオ番組出演
- 日刊ゲンダイ、女性セブン、主婦の友社ゆうゆうなど雑誌に特集掲載
- 日系トレンディ、オリコンスタイルなどのWEBサイトに特集掲載
動画
金曜日の聞きたい女たち
ズムサタ
その他、多数の動画がYoutubeに上がっています。
是非ご覧になってください。