皆さん、こんにちは。代表のENIWAです。
前回は、
年末年始、運動不足になりがちな上に、美味しいお料理やお酒を少し飲みすぎてしまったりして、正月太りを感じていらっしゃる方のために、
正月太り解消法としておすすめの運動は、歌う有酸素運動 ボイスエクササイズをご紹介!
いたしました。
前回のブログ
正月太り解消法としてどんなものがあるか、について、食事制限・筋トレ・運動などいろいろあるがどれも大変でなかなか長続きさせるのは大変であることや、
それに比べて、ボイスエクササイズは楽しく飽きがこず、いろいろな曲を使って長続きさせることができ、また有酸素運動効果として驚くべき効果がある検証動画なども、
ご紹介させていただきました。
今回は、
最近よくテレビの歌うま選手権のような、歌唱力ナンバーワンを決める番組が放送されている中で、歌唱時に画面に表示される採点基準となるいろいろな項目に注目し、
カラオケの採点機能にある、しゃくり・フォールとは?高得点目指せる表現力の出し方解説!
をご紹介していきたいと思います。
日本ボイスエクササイズ協会のボーカルテクニックレッスンについては、こちら
カラオケ採点の基準となる項目は?
カラオケ採点機能では、歌い手のいろいろな要素を感知して、得点へと反映させています。その項目は、基本的な音程やリズムが合っているか、ということに加えて、
抑揚、しゃくり、こぶし、フォール、ビブラートなどのボーカルテクニック的な要素を感知しています。
それでは次に、これらのボーカルテクニックはどのような歌い方なのかをご紹介していきたいと思います。
日本ボイスエクササイズ協会のボーカルテクニックレッスンについては、こちら
抑揚、しゃくり、こぶし、フォール、ビブラートとは?
抑揚やこぶしに関しては、あくまでカラオケ採点機能が感知している歌い方としてご紹介していくため、本来のボーカルテクニックとして考えられる広義的な意味合いとは少し異なる、ということを踏まえて、ご紹介させていただきます。
抑揚
いわゆるボリュームコントロールのことで、Aメロやサビなどセクションごとや、メロディーの高低によって、声量を抑えたり上げたりしていくことで、抑揚として感知されています。
しゃくり
メロディーの正しい音程よりも少し下の音から入って、母音を後ろへ足しながら正しい音程へと音をしゃくりあげて到達して正しい音程へ到達していく音の取り方です。
こぶし
ボーカルテクニックで言うフェイク、というテクニックで、もともとあるメロディーや音に、更に音を足して装飾していく歌い方です。
フォール
メロディーの次の音が低い音になっている時やメロディーの語尾を、ポルタメントという音と音とをグニャっとつなげるように落としていく音の取り方です。
ビブラート
メロディーの中で音がのびている部分や語尾で音をのばしている時に、声や音程を揺らしたり震わせるようにして、発声するテクニックです。
このように、いろいろな歌い方のテクニック的な要素を機械が感知して、得点へと反映しているわけですね。
日本ボイスエクササイズ協会のボーカルテクニックレッスンについては、こちら
まとめ
今回は、
最近よくテレビの歌うま選手権のような、歌唱力ナンバーワンを決める番組が放送されている中で、歌唱時に画面に表示される採点基準となるいろいろな項目に注目し、
カラオケの採点機能にある、しゃくり・フォールとは?高得点目指せる表現力の出し方解説!
をご紹介いたしました。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
五反田でボイトレするなら「日本ボイスエクササイズ協会」